2018年8月
NEWS
2018.8.1
機関誌「中経連」
01 表紙/今月の表紙写真
02 千字万感黒船に負けるなNTTコミュニケーションズ株式会社東海支店理事 東海支店長 工藤 晶子
03 主要活動・「中部圏イノベーション促進プログラム」キックオフ特別講演会
04 委員会活動・第6回国際委員会・第1回税制委員会
05 中経連ダイジェスト・中部国際空港の二本目滑走路をはじめとする機能強化の早期実現に向けた要望活動・5Gイノベーションセミナー・第13回中部コーディネータ研究フォーラム
06 特集:がんばるChubu 観光地域づくり編<伊賀市観光客呼び込みの術!!忍者を生かした観光戦略が発動
07 特集:中部だより地域の森林資源を活用したまちづくり・しごとづくり
BACK
活動報告
第6回国際委員会(7/5)報告
NEXT
第1回税制委員会(7/9)報告
機関誌「中経連」11・1無料 麻雀 ゲーム 天 聖号
<未来につなぐ地域の文化> 祖父江の銀杏(いちょう/愛知県稲沢市祖父江町) <千字万感> 中部電力(株) 代表取締役社長 社長執行役員 CEO 林 欣吾 <意見書> 2026年度税制改正に対する意見 ●静岡県・長野県との懇談会 ●世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸」 ●中経連会員コラム「コーヒーブレイク」(株)グロージオ 代表取締役会長 山本 利彦
<未来につなぐ地域の文化> 関ケ原古戦場(岐阜県不破郡関ケ原町) <千字万感> (株)百五銀行 取締役頭取 杉浦 雅和 <懇談会> 三重県・名古屋市・愛知県との懇談会 ● 地域活性化委員会および会員懇談会(三重・岐阜) ● 中経連会員コラム「コーヒーブレイク」(株)電算システムホールディングス 代表取締役社長 小林 領司
<未来につなぐ地域の文化> 日本平(静岡県静岡市)
<千字万感> (学)愛知学院 理事長 龍谷 顯孝
<特集> 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)【特集第3弾】
● 中期活動指針「ACTION 2030」 ● 第14回定時総会 ● 中経連会員コラム「コーヒーブレイク」(株)機械製作所 代表取締役社長 西岡 慶子